• HOME
  • コンテンツ一覧
  • 【マーケティング用語】SWOT分析とは?その定義、目的、分析方法について

【マーケティング用語】SWOT分析とは?その定義、目的、分析方法について

SWOT分析とは?

SWOT分析の定義と目的

SWOT分析とは、経営やマーケティングの戦略策定のために、自社をとりまく環境を多角的に分析するためのフレームワークです。

SWOT分析の目的は、端的にいえば、自社の内部環境と外部環境を分析して、自社にとっての市場機会や事業課題、ビジネス戦略目標を発見することです。

SWOT分析の4つの要素

SWOTとは「S=Strength(強み)」、「W=Weakness(弱み)」、「O=Opportunity(機会)」、「T=Threat(脅威)」の頭文字を取ったもので、SWOT分析はこの4つの要素を用いて分析を行います。

この4つの要素の定義を確認しておきましょう。

・Strength(強み)

内部要因。自社が持つ強みのこと。目標達成に貢献する、組織が持つ特質。

・Weakness(弱み)

内部要因。自社の弱みや苦手とすること。目標達成の障害となる、組織が持つ特質。

・Opportunity(機会)

外部要因。自社にビジネスの好機となるような環境変化、競合他社の動きなど。目標達成に貢献する、外部環境の特質。

・Threat(脅威)

外部要因。自社を脅かす危険性のある環境変化、競合他社の動きなど。目標達成の障害となる、外部環境の特質。

内部要因と外部要因について

SWOTの4要素は大きく内部要因と外部要因の2つに分けられます。

内部要因のStrength(強み)とWeakness(弱み)は、自社の努力によってコントロールできる要因です。例えば技術力やサービス、ブランド力や認知度、インフラ、価格や品質、資源、立地などがあります。

外部要因のOpportunity(機会)とThreat(脅威)は、市場規模やトレンド、成長性、競合他社、景気や社会動向、ユーザーのニーズの変化、経済、政治、法律といった自社の努力だけで変えられないものを指します。

SWOT分析の特徴

SWOT分析は、内部環境と外部環境の両方に目を向けることで、客観的に自社を取り巻く状況を捉えることができます。

一方で、SWOT分析は「強み」と「弱み」、「機会」と「脅威」といったように、両極端な結果に偏りがちなところがデメリットとされることもあります。

例えば「強み」と「弱み」は表裏一体であるため、どちらとも取ることができる事柄もあるでしょう。そのような場合でも、SWOT分析ではどちらか一方に分類しなければなりません。

こうした特徴を理解し、うまくとらえて、実際の分析に活用していくのがいいでしょう。

SWOT分析の方法

SWOT分析は、基本的に自社のSWOTの4要素を洗い出し、組み合わせることで行います。実際の戦略策定の際には、SWOT分析だけではなく、他のフレームワークと組み合わせて分析するのが一般的です。

SWOT分析は、大きく外部環境分析と内部環境分析、クロス分析の3つに分けられます。

1.外部環境分析

外部環境分析とは、Opportunity(機会)とThreat(脅威)の外部環境をメインに分析することです。主な分析フレームワークであるファイブフォース分析とPEST分析をもとに、どのような分析なのかをみていきましょう。

・ファイブフォース分析

ファイブフォースとは、自社を取り巻く業界環境の構造を把握するためのフレームワークです。下記の5つの競争要因に対して、それぞれの力関係や関係性を分析します。

1.新規参入の脅威
2.売り手(供給業者)の交渉力
3.代替品の脅威
4.買い手(顧客)の交渉力
5.業界内競合との敵対関係

・PEST分析

「PEST分析」は、「Politics(政治)」、「Economy(経済)」「Society(社会)」「Technology(技術)」の頭文字を取ったフレームワークで、マクロ環境、つまり外部環境分析を行います。政治、経済、社会、技術の4方面から、自社を取り巻く外部環境が、今後、自社にどのような影響を与えるのかを調査・分析、把握します。

2.内部環境分析

内部環境分析では、Strength(強み)とWeakness(弱み)の内部環境を分析します。

先にも述べた通り、内的環境には技術力やサービス、ブランド力や認知度、インフラ、価格や品質、資源、立地などがあります。これらを客観的に、競合他社と比較するなどして洗い出し、自社の強みと弱みを把握、分析します。

3.クロス分析

クロス分析では、4つの要素の2つをそれぞれ掛け合わせて、どのような戦略が立てられるかを検討します。

・Strength(強み)×Opportunity(機会)

自社の優位性を高めるための積極化戦略を考案することが可能になります。強みを活かし、機会を攻略する戦略です。

・Strength(強み)×Threat(脅威)

競合他社などの脅威に対抗するために、自社の強みを活かした差別化戦略を考案することが可能になります。

・Weakness(弱み)×Opportunity(機会)

弱みを補強して克服し、機会を掴むためにできる戦略を考えることが可能になります。

・Weakness(弱み)×Threat(脅威)

弱みを克服し、もしくは最小限にし、脅威に対抗できるようにする戦略を考えることが可能になります。

まとめ

SWOT分析は、経営やマーケティング戦略を策定するのに、基本となるフレームワークの一つです。まずはSWOT分析の基本を理解し、戦略立案に役立てていただければ幸いです。

Download

資料無料ダウンロード

5つのステップとフレームワークではじめる!BtoB企業のためのデジタルマーケティング実践入門

5つのステップとフレームワークではじめる!
BtoB企業のためのデジタルマーケティング実践入門

【以下の方におすすめ】
・これからデジタルマーケティングに取り組みたいと考えている方
・自社のマーケティングを強化したいと考えている方
・過去デジタルマーケティングに取り組んだが上手くいかなかった経験がある方

Service Plan

マーケティング支援について

ワンマーケティングは、「案件創出」「売上の向上」という成功へ向かって、
ひとつながりのマーケティングフローを構築。
マーケティング戦略設計からMA導入・運用、セールス支援、コンテンツ制作まで統合的に支援しています。

サービスの詳細はこちらから